【要約・感想】LIFE SHIFT2 -100年時代の行動戦略を読みました~/長生きする人にオススメ..かなぁ..?

前作LIFESHIFTを読んでいないのに2から読み始めたせいで割とピンと来なかったというのが率直な感想。

自分はガンダムSeedを見てないのにガンダムSeed Destinyを見ていたので、今回もイケるかな~と思ったけどそんなことはなかった。

とはいえせっかく読んだので日記にはしておこうか…。

うちのブログはあくまで読書感想なので、常にオススメな本とは限らないのだ…。

とりあえず要約と感想をだらだら書いていこうと思う。

要約と感想

人間の寿命が100歳まで伸びるかも

寿命が延びることで定年後の人生が長くなる(人生のマルチステージ化)

定年雇用や年金制度も怪しくなり、お金の稼ぎ方が変わる

企業は高齢者を積極的に雇用するべき

人生が長くなるので常識も移ろっていく。だから勉強は生涯続けよう

お金だけではなく人間関係も大事

夫婦・友人・地域コミュニティを大切にしよう

何か言っているようで何も言っていないんじゃないかなあ…って思った本でした。

たぶん自分がまだ辛うじて若者とカテゴライズされる人間なので、余計腑に落ちないのかなあって思いました。

学者が書いた文章というか、完全に机上の空論というか、「ボクの考えたすごい社会・教育方法」を書きなぐっただけに感じました。

こういった人にありがちな書き方なんだけど、企業や政府に対して過剰な期待がありすぎてちょっと怖いわ…。

例えば企業は高齢者を積極的に雇用しようって部分、そんなの無理やろ…って思うんですよね..。

高齢者だから優遇するべきではなくて、優秀な人だから優遇されるわけでして…。

本当に実力がある人だったら、会社も何としてでも引き留めようとするけど、そうじゃないなら…うん…。

あと高齢者は孤立しがちなので若者のコミュニティに積極的に参加しようって書いてあったけど、本当に勘弁して…。

若者側のメリットなにがあるよ…。せめてお金とかを払うならわかるけど、それって要するに高齢者向けの施設でしょう?

金が無いなら老人同士でゲートボールでもやってろよな…。って感想。

というかね、100年の一度の変革期って言っているけど、逆に近代入ってから変革期じゃなかった時ってあります?100年前だってガンガン戦争していたりと、大動乱の時代なわけですよ。

200年前だってヨーロッパではナポレオンがブイブイ言わせていたりとか、江戸時代終わったりとかすごいことが起こっているわけですよ。

とまあ気になったところや不満が結構あるなあって感じ。

ただ読まなきゃ良かったとは思ってなくて、こういう自分とは相いれない文章を読むと、自分の考えと向き合うきっかけになるので大損ってわけではないかな…。

今日はこの辺で。

それでは、また。

ここまで読んでくださりありがとうございました。
Twitterもやっていますので、お気軽にフォローしてください!
Twitterのフォローはこのリンクからどうぞ!