スープジャー生活のレシピ備忘録
はじめに
お昼ご飯をスープジャーに詰めて持っていっている。
基本的に前日の夜に仕込んでおき、朝ごはんと兼用することが多い。
個人的にヒットしたものや、これはイマイチだったかも…というのをメモしていく。
ポトフ系
ジャガイモ、玉ねぎ、人参、肉で煮込まれたやつら。
大体オートミール突っ込んでる。
ポトフ
原点にして頂点と言っても過言ではない。この寒い冬の朝からポトフ食べられるのは幸せに尽きる。
作るのも楽。
ジャガイモ、玉ねぎ、人参、ベーコンor塩漬け肉をコンソメで煮たら完成。最強。
昼食べるときは黒コショウとかチーズ増してけ~!
カレー
この手のレシピでカレーも外せないでしょ。
材料はポトフと同じでOK。ベーコンの代わりに鶏もも肉でも良い。
コンソメの代わりにカレールーを使う。フレークタイプだと調整しやすい。
飽き防止として、お昼分はクミンを増やすと吉。
シチュー類
ビーフでもクリームでも市販のルウを使うので手順は同じ。
レシピも大体ポトフ。
めっちゃシンプルにうまい。
飽き防止はチーズで誤魔化せ。
ボルシチ
基本のポトフにトマト缶とビーツを突っ込んだ奴。
サワークリームは、クリームチーズ+レモン果汁で代用可能。
材料費が地味に高いのがネック。
鍋系
葉の物とネギとキノコ類+肉。
出汁の味で勝負。
オートミール突っ込んで持っていくことが多いけど、玄米の方がおいしいケースが多い気がする。
韓国風
白菜、ネギ、えのき、冷凍の海鮮、豆腐を豆板醤と唐辛子とコチュジャンで煮込んだ奴。
飽き防止には万能アイテムチーズを投入。
韓国のオムニのレシピを信用して作ったらめっちゃ辛かったので、次は唐辛子を控えめにしようと思う。
きのこ鍋
思うままキノコを突っ込んだ鍋。基本塩味。
オートミールとの相性がイマイチ。
きのこ鍋は大好物なので、どうにか良いアレンジを考案したい。
中華風
白菜、ネギ、かにかま、たまご、鶏がらスープで作る。
とろみをつけるために片栗粉がっつり入れるとめっちゃ熱々でうれしい。
オートミールとの相性も結構よい。
めちゃめちゃ安いので、節約にはうってつけ。
丼系
米化したオートミールの上に具材を乗っけていく。
別に玄米とかでも良いが。
思ったよりも温かさの担保が難しい。
あと前日に仕込むのが難しいので、レンジ調理で頑張らないと厳しそう。
親子丼
シンプルに上手いのはこれ。
鶏肉と玉ねぎを麺つゆで煮て卵投入するだけ。
割と汁も多いので、満腹感も担保されている。
ちょっと塩味控えめにしておくと良いと思う。
韓国風焼き肉丼
キムチと豚肉を炒めて投入。
上手いっちゃうまいけど、スープジャーの空白が困る…。
あとフライパン洗うのめんどい。
今後作る予定のやつ
メモ。
ひつまぶし風
ひつまぶしは丼と汁物の両方の性能を併せ持つので、最強なんじゃないかって思っている。(丼ものはボリュームに難あり)
前日に鶏肉とネギを甘辛く焼いておき、かつおだしも取っておく。
オートミール、肉、かつおだしの順で注いでいけば完成か。
多分味が薄いので、山椒とかわさびを多めに持っていきたいけど、冷静に考えてどうやって持っていくんだ…?
キーマカレー風
米化したオートミールの上にカレーで味付けしたひき肉乗っけて、あとはゆで卵とか乗っけたらOKなんじゃないか。
やきそば
麺類は基本NGっぽいけど、やきそばなら伸びないし行けるんじゃないか
こんにゃく麺
こんにゃく麺も伸びないと思うので、ワンチャンありだと思う。
きのこ鍋がオートミールに合わない問題解決できるかな。
ただちょっとカロリー足りてないかも。
オニオンスープ
玉ねぎとベーコンを圧力鍋で煮溶かして持っていきたいんだけど、今年玉ねぎ高いんだよなあ…
おわりに
振り返ってみるとこの短期間で結構作ったな。
思っていた以上に負担がかからないし、食費が浮くしで結構楽しい。
現時点でスープジャー購入費用は余裕でペイしたな~。
毎食自分で作るのは精神的にも結構良いな。
これは習慣にしたい。