黄泉橋入りホロウワンヴァインの動画を投稿しましたよ
実際の動きを見てもらった方が早いと思ったので、フレンドリーグの試合模様を動画にしてみました。
「たまたまうまく回った時を動画にしているだけでしょ」と思った人もいるかと思いますが、残念ながら3ゲームに1回はこんな感じなのだよ。
そうでなくても2ターン目には安定して《虚ろな者》、《復讐蔦》、《黄泉からの橋》のゾンビトークンを量産しているので、平均的な回り方でも十分強いんですよね。
1マッチに1回はぶん回りが保証されているので、残りの2ゲーム、相手が事故るなり、こちらがある程度展開ができた場合、マッチは取れてしまうんですよね。
モダンの紳士協定である、先手3ターンキル禁止を安定して破っているので、割と禁止引っかかりそうで怖いところ。
従来のホロウワンとの違いですが、こちらは《復讐蔦》があるので1手早く詰められるんですね。
そして《黄泉からの橋》のゾンビトークンのおかげで守りも万全です。
つまりホロウワンと対決した場合、こちらの方が圧倒的に有利です。
そしてそのホロウワンは4/10現在、メタゲームの占有率2位のデッキなので、リーグで当たることが多いのも美味しいですね。
また、今流行りのトロンは3ターン目を迎えるまではノーガードなので、殴りやすこと殴りやすい事。
トロンがこちらに勝てる条件はただ一つ、先手3ターン目でウルザランドを3種揃え、《ワームとぐろエンジン》を唱えることのみです。
もちろんサイド後であればこちらは4枚投入した《古えの遺恨》があるので、回復されないようブロック成立後除去しますが。
上記の通り、ホロウワン、トロンがボーナスゲームと化すのはこのデッキ一番の魅力です。
人間デッキと殴り合いになっても、人間デッキ側が《復讐蔦》、《虚ろな者》を一方的に倒せるタフネス5に到達するには結構時間が掛かるので、その前に倒すことがしばしばです。
なおこのデッキの弱点ですが、《虚空の力戦》や《外科的摘出》や《フェアリーの忌み者》といった、0マナインスタント墓地対策が突き刺さる感じです。
それ以外の墓地対策は割とどうでもいいです。こちらの方が早いので。
一応墓地が封じられても《虚ろな者》や《ゴブリンの奇襲隊》が殴り切ってくれるのは本当に頼りになります。
ここが従来の墓地利用デッキにはなかった強さですね。
なお、先手のハンデスでこちらのルーティングの起点を潰し、《漁る軟泥》や《タルモゴイフ》をメインから搭載し、《コラガンの命令》でこちらのクリーチャーを容易く除去してくるジャンドはかなり不利になってしまうので注意が必要です。
まあモダンで全てのデッキに有利なんてのは土台無理な話なので、そこらへんは割り切るしかないですね。
それはさておき、《スカークの探鉱者》がドミナリアに再録されるようですね。
このカード、黄泉橋入りホロウヴァインと物凄く相性がいいんですよね…。
自信を生贄にすることで《黄泉からの橋》の誘発に使えるし、フリースペルのクリーチャーなので《復讐蔦》とも相性がいいんですよね。
あえて場に残し、能力を使った後の《ゴブリンの奇襲隊》をゾンビトークンと赤マナに変換することも出来る器用さは、ちょっとヤバいんじゃないんですかね。
既にトップメタと対等に渡り合える黄泉橋ホロウヴァインがこれ以上強化されるのはヤバいかなーって思っています。
組んだばかりだから正直禁止だけは勘弁してほしい。
今日はこの辺で。
それでは、また。