《新緑の機械巨人》の頭イカれ性能に誰かツッコミを入れてくれ。
最近のクリーチャーインフレはどうなってるんですかね。
今日はスポイラー1日目で公開されたこのカード、かつてのスーパーボムレア、《ウルフィーの銀心》とよく似た効果を持った《新緑の機械巨人》を取り上げていこうと思います。
というかさ、もうね、考察も何も何も言わなくても強いんだけど!
考察の余地が無いのはこのことだ!強い!でかい!トランプル!帰化!
アーティファクト・クリーチャーってのを活かして昂揚達成だ!《墓後家蜘蛛、イシュカナ》のトークンにカウンターをばらまいてやろうぜ!
とまあ、荒れ狂うのは良いとして、冷静になってカードテキストを読んでいきましょうか。
《新緑の機械巨人》 (3)(G)(G)
アーティファクト・クリーチャー - 構築物トランプル
~が戦場に出た時、あなたがコントロールする望む数のクリーチャーを対象とし、それらの上に4個の+1/+1カウンターを望むように割り降っておく。
4/4
銀新の弱点だったバウンスや除去への耐性を、恐ろしく強力な形で補完しております。しかも、本体がトランプルを持っているので、盤面がまっさらでも最低限5マナ8/8トランプルとかなんだそれ。
あまりにも単独で完結した強さを持っているので、果たして何に使ったものかと考えてみましたが、一番丸いのが、緑黒昂揚に入れる感じですかね。なんだそれ。
同じトランプル持ちの《残忍な剥ぎ取り》や、やたらと頭数を並べられる《墓後家蜘蛛、イシュカナ》にカウンターを分けてあげれば、ほぼほぼ戦闘では負けないでしょう。なんだそれ。
チャンドラを筆頭に次の環境では赤が流行りそうな予感が有りますので、焼き殺されないボディにまで成長させてあげると良いですね。なんだそれ。
赤いデッキではタフネス5を焼くことができないので、そこら辺を気をつけてカウンターを振り分けるイメージでしょうか。なんだそれ。
自身がアーティファクト・クリーチャーなので、昂揚達成させるぶんには便利ですが、その分倒されやすくなっていることには注意しないといけませんね。
というか何度見なおしてもマナコストが5なんだけれど、だれかマナコスト間違えたんじゃないんですかね…?
とまあ、「なんだそれ。」と言いたくなるカードテキストでした。
今日はこの辺で。それでは、また。