【カード評価】生歯の子ワームについて語るよ

2022年11月12日

今回は優秀な軽量クリーチャー、生歯の子ワームについて語っていくよ。

生歯の子ワームの概要・使い方

1マナ1/1、金属術(アーティファクトを3つ以上コントロールしている)で接死を付与。

アーティファクトが場に出るたびにライフゲインと+1/+1カウンターを置ける。

能力について考えてみると、今回の兄弟戦争でアーティファクトがめっちゃ増えたので、割と誘発はしやすいと思う。

それこそアーティファクトはトークンでも良いので、パワーストーントークンでも誘発するのがちょっと良さげ。

1ターン目に生歯の子ワームだして2ターン目になんらかのアーティファクトを出して、普通に殴るでもまあ悪くないレベル。

+1/+1カウンターについては各ターン誘発制限があるけど、ライフゲインについては何回でも誘発するので、なんかの無限ライフのトリガーになるかもしれない。(むしろそっちが本業になる日が来るかも?)

あと接死付与については今コントロールしているアーティファクトの数を参照するので、ゲーム後半なら1マナ1/1接死と最低限の仕事はありそう。

まとめ

割と無難な1マナ生物。ちゃんとデッキを整えてあげれば力を発揮すると思うけど、そこまで寄せる必要が今の環境にあるかな?

生歯の子ワームが赤か黒だったらよかったんだけど、緑だとアーティファクトを活かすのがちょっと難しいかも?

あと個人的に生歯の子ワーム自身がアーティファクトじゃないのがちょっと気になるかな…?

普通に殴る分には悪くないラインだけど、ちょっと使いまわしが悪い気はする。

まあ致命的に弱いとかそういうことは全然ないので使ってみるのは悪くないと思う。

どちらかというと、こいつの主戦場は次のファイレクシア次元じゃないかな?

金属術ついているし。次の環境に期待かな~~。

今回はこの辺で。それでは、また!

ここまで読んでくださりありがとうございました。
Twitterもやっていますので、お気軽にフォローしてください!
Twitterのフォローはこのリンクからどうぞ!