【カード評価】やり過ぎについて語るよ

ティミーとってめっちゃテンションが上がるカード、やり過ぎについて語っていくよ~。

やり過ぎの概要・使い方

各プレイヤーが土地以外のパーマネントの数だけデッキを捲り、パーマネントであればすべて場に出すというまさにやり過ぎな一枚。

シンプルに使うと相手も同じだけアドバンテージを稼げるかと思いきや、場に出せるのはパーマネントのみなので、デッキをやり過ぎ用に組んでいれば割とアド勝負では勝ちに行けそう。

問題はこのカードのマナコストが7であること。

7マナは普通にゲームしていると届かせるのが難しいラインです。

デッキを捲れる枚数は場にあるパーマネントの数に依存するので、宝物トークンでブーストするのも無意味なので、ちゃんとマナファクトを使ったランプにする必要がありそうです。

普通のランプデッキであれば土地を増やす形でかなえられたと思いますが、やり過ぎがデッキとして成立するには、

  1. 一定数のマナファクトを確保すること
  2. 序盤中盤のライフを守り切るだけの除去札をパーマネントで用意すること
  3. やり過ぎが手札に来なかった時でもゲームになること
  4. やり過ぎで踏み倒すべきカードがあること

という4つの条件をクリアーする必要がありそうです。

仮にフォーマットをパイオニアにした場合、1については問題なさそうです。

2については白系の《忘却の輪》系統のカードがあればなんとかなりそう。

3については《鏡割りの寓話》などの強いエンチャントがあれば時間を持たせられそう。というか《鏡割りの寓話》ってパーマネントめっちゃ増やせるから相性良いな?

4についてはやっぱファイレクシアへの門でしょ!

フィニッシャーが乏しい問題も、ファイレクシアへの門があればかなり解決しそう。

まあここまで書いたけど具体的に詰めていく作業が結構大変そうだ…。

この手のデッキってアイデアを考えるのはそこまで大変じゃないんだけれど、それをデッキにまで昇華させるのが難しいんですよね~。

今はカードの供給が多すぎて一つに考えを絞れないけど、絶対にやり過ぎデッキは組みたいので、待っててくださ~い。

もし何か良いアイデアがあれば教えていただけるありがたいです!

今回はこの辺で。それでは、また!

ここまで読んでくださりありがとうございました。
Twitterもやっていますので、お気軽にフォローしてください!
Twitterのフォローはこのリンクからどうぞ!