《罪人への急襲》を主軸に据えたアブザン昂揚デッキを考えてみた
緑黒昂揚と白黒コントロールが前回のプロツアーで大活躍していたので、だったら両方混ぜればいいや! と閃いたのが成れの果て。
そろそろスタンのデッキを組まないとヤバイということで、仮組みしていた。
今回のコンセプトカードは《罪人への急襲》。どう考えても強いことしか書いていないので、使ってあげたいところ。
とはいえ6ターン目に昂揚達成しつつこれを唱えるのがやや難しそうなのがネックか。
というわけで、マナクリや《面晶体の記録庫》などでサポートして上げる予定。
別のデッキ案であった、《死の宿敵、ソリン》で《約束された終末、エムラクール》や現出クリーチャーを捲ってくるデッキの名残で、《死の宿敵、ソリン》も入れた。
どうせ《墓後家蜘蛛、イシュカナ》の起動型能力で黒使うから、《苦渋の破棄》とかも追加したい。
というごちゃまぜの思考をどうにか形にしたのが書きデッキレシピ。
というわけで以下デッキレシピ
《節くれ木のドライアド》3
《搭載歩行機械》3
《死天狗茸の栽培者》3
《墓後家蜘蛛、イシュカナ》3
《約束された終末、エムラクール》1
13《ドロモカの命令》2
《苦渋の破棄》2
4《ウルヴェンワルド横断》4
《石の宣告》2
《罪人への急襲》3
9
《面晶体の記録庫》1
《発生の器》4
《隔離の場》1
《ゼンディカーの代弁者、ニッサ》2
《ゼンディカーの同盟者、ギデオン》1
《死の宿敵、ソリン》1
10
《進化する未開地》4
《森》6
《平地》4
《沼》1
《コイロスの洞窟》2
《ラノワールの荒原》3
《風切る泥沼》2
《乱脈な気孔》2
24
サイドボードは使用してから考える
《ムラーサの胎動》とか《苦渋の破棄》の追加とか《次元の激高》あたりを入れて予定。
白ウィニー対策に、《蔓延するもの》とか入れる予定。
《ドロモカの命令》対策で軽量接死クリーチャーを多めに採用。最低でも1-1交換を繰り返していればなんとか。
接死を嫌って《ドロモカの命令》をサイドボード後に抜かれる読みで《絹包み》とかどうですかね。
今更だけど、同じアブザン昂揚でも、緑白t黒昂揚より、緑黒t白昂揚の方が強い気がしてきた。
どちらにせよ、《ウルヴェンワルド横断》か《約束された終末、エムラクール》持ってくるのが勝ちパターンになりそう。
週末MOで回そうとウキウキしていたけれど、休日出勤だということが発覚して憤死。
誰かかたきを討ってください。
それでは、また。